ホンエイガオンガク

眠くないなあ もちっと書こう

人に紹介したいけど、大して詳しくもない、でもいいじゃない!うまく説明できないけど、黙っているより良いはず!
でもツイッターは流されていくしなータイムラインだと。
だからブログです(o´・ω・)

今月は結構映画をみた、音楽も聴いた、iTunesにお世話になる回数が増えた。
そんなこんなで最近(主に年明け)頭の中を駆け巡ってるものたちはこちら。

<読んだー>
森博嗣のS&Mシリーズ
去年からハマって全部読んだ!でこぼこコンビいいよ!TRICKも同じ理由で好きだった。ミステリー好きになった。小説のキャラクタの絵をピクシブで検索したのはダレンシャン以来
一番好きなのは「封印再度 Who inside」(最強の知恵の輪ってだけで興奮)と「幻惑の死と使途」。とくにしとしとは最後にカリオストロばりのカーチェイスもついてて犀川先生も叫ぶお気に入り。いつか2人の絵を描きたいなあ

竹光侍(四巻まで)
松本大洋大先生。デフォルメのみならず鬼気迫る戦闘シーン、コマ割り、ドラマ、タイミング!侍かっこいいよ!

リンドバーグ
アントンシク先生。凄く好きな絵。肉汁たっぷりステーキな絵。濃い味!卒制の作画中、少年と恐竜のフォルムの参考にさせてもらった。ガゴゼもよんでみたいが普通の書店にはない・・・

奇子
手塚治虫のエロス!戦後、戸籍を抹消された少女奇子が地下蔵の中で育てられ成熟し兄たちを誘惑したり襲われたりする背徳感が読む人の何かを目覚めさせる!へんたいにおすすめだよーヽ(´∀`。)ノ゚ほれー

<聴いてる>
DaughterのWild Youth
ノスタルジックな雰囲気にガツンと来た!いつかこの曲でpv作りたいな、でも歌詞は恋人の話なんだよね。1人で遊んでる男の子のダークな面を想像してしまう。ドラムがいいよ!情動だね、駆け出したくなる曲!

時間列車
スーパーセル。久々にCDショプで視聴してビビッときた。これも駆け出したくなる曲!汽笛をあげてすすめー

Not Your Kind of People
Garbage。メタルギア5のトレーラーからだんだん好きになってiTnuneで買った。小島版の訳詞がいいなあ、世界に対して斜め上からの完全間然視点なハグレモノの曲。


<観た!>
小さいおうち
吉岡秀隆が好きになった。お父さんを大泉洋だと思ってみてた。妻夫木くんとその彼女が喋り過ぎ。お婆ちゃんを思い出して泣いた。

ひなたのアオシグレ
メ芸で。作品よりも挿入歌のスピッツにハマった。なんか凄く作画が元気で、卒制を作りながら「こんな感じの作品をつくりたいなあ」ともやもや思ってたらそれをココで提示されて、「あっ、実際やるとこうなるんだ。自分が作りたいのは違うんだな」と気づいた作品。←よくわからん

ハチミツ色のユン
メ芸。仕上げの撮影が好き、手描きの作画シーンね。韓国のあの時代を生きた。どこにも居場所がない人々(今の日本の若者もそう思ってるような)の感情の理解に繋がった。良作。マイストーリー完成形。1人の人生をココまで時間と人とお金をかけて映画化したのは前例がないんじゃなかろうか。でもCGのご飯はまずそうでやだ。絵が上手い

ゼロ・グラビティ
予告編から気になってた。「3D映画は暗いからやだ」つってたら、拓美くんが「アイまっくすでみろ」と押してくるので初めてアイマックス3D観たら結構面白かった。特に言うとしたらBGMが
ギュウウウ・・・・ウウウウウウ!!!!!(・Д・;   からの
・・・・!!!!シー———ン。(´。` ) =3  な映画  でもサントラ買っちゃった

永遠のゼロ
ゼロ繋がり。小さいお家と形式がデジャブ。「水が冷たい、草が風で揺れている。当たり前の事が今になってとても愛おしい。」観察と共感。ノルシュテインさんがいっていた事をふと思い出した。見所はないけど、みうらはるまが見所なのかな


このサムネがもう好き